2025/08/03 19:46
皆さん、こんにちは!真綾堂のMaAya(マアヤ)です。
春頃から進めておりました古物の販売について。
ようやく、本格的に販売が開始できそうです!
真綾堂は古物商許可証を取得し、通販の届け出をしたので、行商と通販の両方で古物のお取引ができるようになりました。
今後はハンドメイドの作品と古物(USED、新古品、古物リメイク、ヴィンテージ)の販売を行っていく予定です。
USEDの着物を使った作品も古物に含まれますので、それらの作品は「古物見世」のカテゴリーでの販売となります。
さて、本日のお便りは以下です。(この記事は約3分40秒で読めます。)
・古物の販売、真綾堂の古物見世について
・今後の予定
▼古物の販売、真綾堂の古物見世について

現行の真綾堂の作品と差別化を図るため、イメージも変えております。
【目利き】をイメージした異世界なお札のモチーフを作成しました。
真綾堂の店主による独断と偏見で仕入れた古物の数々はイベントで、通販でお買い求めいただけます。
内容としては古き日本を象徴するようなアイテムや、和装コスに使用できるようなアイテムを幅広く取り扱う予定です。
これらの商品は真綾堂の【古物見世/ふるものみせ】でのお取扱いとなります。
通販サイトでは、ハンドメイド作品と古物が買えるお店に分かれます。
商品については数点、古物を仕入れていますので商品登録が完了次第、販売開始となります。
真綾堂をご利用いただくお客様はイベントや和装、異世界、妖怪などがお好きな方が多いので、イベントでの身支度品を揃えるのにご活用いただければと考えております。
ハンドメイド作品に加え、古物商としても新たなスタートを切る真綾堂を今後も応援していただけたら嬉しいです!
▼真綾堂/古物見世
※ページは準備中です。
▼古物とは?
一度使用された物品、または未使用でも使用のために取引された物品、あるいはこれらに少し手入れをしたもの
※USED、アンティーク、ヴィンテージ、USEDリメイク品を含みます。
▼新古品とは
一度は出荷されたものの使用された形跡がなく、新品同様の状態の商品のこと。

▼今後の予定(出店・企画展参加情報2025)
♦︎8/2-31、9/6-30:スチームパンク展(企画展)
♦︎10月:妖し者展Vol.4(真綾堂個展)
♦︎11/22(土):Venerdi Store's marché(神戸・対面イベント)



♦真綾堂【店主MaAya/造形藥師】の活動は以下からもご確認いただけます。(リンクまとめ)
♦15%OFF!お気に入りクーポン
PayIDでお気に入りで自動でクーポンが届く!
♦真綾堂YouTubeチャンネル:真綾堂便り
再生リスト別に動画をご覧いただけます。
♦真綾堂をPay IDアプリでフォローすると新着商品&クーポンの【お知らせ】が届きます。
ぜひフォローお願いします!※スマホでご確認ください↓↓
▼委託販売先(実店舗)
Venerdi Stores様
〒650-0023 兵庫県神戸市中央区栄町通2-2-8カモメビル201